お知らせ & トピックスTOP > お知らせ & トピックス

お知らせ & トピックス 一覧はこちら

2024年03月01日

所属オフィス変更のお知らせ

こんにちは。

3月1日から所属オフィスが変わります。

10年間、竹橋オフィスへたくさんの方にお越しいただき、 誠にありがとうございました。

次は東銀座オフィスです。 東銀座から徒歩5分。駅から少し近くなりました。

銀座にお越しの際はぜひお立ち寄りください。

 

新住所はこちら

東京都中央区銀座7-17-15 オーク銀座木挽町ビル6階

 

岩野 優子

2024年02月09日

寒い冬でも株式市場は暖かい

 2月になりました。

鬼は~外。福は~"くち”なんていいながら子供と豆まきをしたことを思い出します。

皆さんに福がたくさん入ってくることをお祈りします。

 

さて2024年1月末時点の移動中値線によるトレンド分析です。

先月に引き続き世界の株式市場はおおむね堅調でした。

その中でも一番堅調なのは日本。

上値を更新していますし、昨年の前半が階段を上るように上がりましたので6月頃まで押し上げ効果が期待できます。

先進国の中ではイギリスのモメンタムが陰転しています。2月トレンドも陰転するかもしれません。

新興国の中では中国は下降トレンド。

下値を切り下げながら上値も下がってきていますので下降トレンドはしばらく続きそう。

来月ロシアは陽転するでしょう。

その他の国は上昇トレンド継続中。

 

 

(図1)

スクリーンショット 2024-02-06 132237.png

世界各国の株価指数よりIFA岩野優子作成   

 

(図2)

スクリーンショット 2024-02-05 224923.png

世界各国の株価指数よりIFA岩野優子作成 

  

(図1 注釈)

黄色いラインのトレンド分析を重視します。12か月間の高値と安値の平均が前月に比べて上昇したら〇、下降したら●です。

その下の2本線は黄色いラインの〇と●をより詳しく表記したもので、トレンドの強さは□、〇、△、▲、●、■の順番です。

 下段の黄色いラインは月次ベースのモメンタム。

モメンタムは当月の終値を前年同月の終値で割って算出し、その数字の変化をみます。

数値が1よりも大きければ(当月の終値が前年同月の終値よりも高ければ) ○ 、数値が1よりも小さければ● です。

数値が0.75を下から上へ抜けてきた時にはBuyマークをつけ、1.25を上から下へ抜けてきた時にはSellマークをつけています。

モメンタムはトレンド分析よりも早めにシグナルが出る一方、だましも入りやすいのであくまでも補足としてみています。

 

(図2 注釈)

図2は図1の白いラインの□を3点、◯を2点、△を1点。■を−3点、●を−2点、▲を−1点にして表にしました.

 

 

この移動中値線によるトレンド分析は日々、日中の高値、安値を計測し、毎月月末に締めてトレンドを観測しています。

大まかな株価トレンドを見るためのものですので実際の投資タイミングにつきましては他の要素も勘案しご自身でご判断ください。

 

 

金融商品取引法に基づく表示

 https://www.aipf.co.jp/finance.html

 

(2024年2月6日記載)

2024年01月05日

🎍あけましておめでとうございます🎍

 

このホームページにお立ち寄りいただきました皆様、また関係者の皆様、昨年はお世話になりました。

本年もどうぞよろしくお願いします。

 

年初から大きな地震、事故、火事と大変なことが続いています。

被災された方々に心からお悔やみ申し上げます。

 

こちらを書いている本日1月4日、今年初日の相場はどうなることかと思いましたが、

日経平均株価がマイナスで終わった割に意外と力強さを感じました。

2024年が楽しみです。

 

さて例月の移動中値線によるトレンド分析です。

世界の株式市場はおおむね堅調でした。

特に欧米、インド、ブラジルがここ一年の高値を更新する強さとなりました。

ただ中国の調子が悪いですね。

韓国と日本もあと一歩で高値更新です。

全般的に株式市場は上昇トレンド継続中。

 

(図1)

トレンド2023122.PNG

世界株式指数よりIFA岩野優子作成   

 

(図2)

トレンド202312.PNG

世界株式指数よりIFA岩野優子作成 

  

(図1 注釈)

黄色いラインのトレンド分析を重視します。12か月間の高値と安値の平均が前月に比べて上昇したら〇、下降したら●です。

その下の2本線は黄色いラインの〇と●をより詳しく表記したもので、トレンドの強さは□、〇、△、▲、●、■の順番です。

 下段の黄色いラインは月次ベースのモメンタム。

モメンタムは当月の終値を前年同月の終値で割って算出し、その数字の変化をみます。

数値が1よりも大きければ(当月の終値が前年同月の終値よりも高ければ) ○ 、数値が1よりも小さければ● です。

数値が0.75を下から上へ抜けてきた時にはBuyマークをつけ、1.25を上から下へ抜けてきた時にはSellマークをつけています。

モメンタムはトレンド分析よりも早めにシグナルが出る一方、だましも入りやすいのであくまでも補足としてみています。

 

(図2 注釈)

図2は図1の白いラインの□を3点、◯を2点、△を1点。■を−3点、●を−2点、▲を−1点にして表にしました.

 

 

この移動中値線によるトレンド分析は日々、日中の高値、安値を計測し、毎月月末に締めてトレンドを観測しています。

大まかな株価トレンドを見るためのものですので実際の投資タイミングにつきましては他の要素も勘案しご自身でご判断ください。

 

 

金融商品取引法に基づく表示

 https://www.aipf.co.jp/finance.html

 

(2024年1月4日記載)

2023年12月07日

12月は来年に向けて整理整頓しておきましょう

夏の暑さはどこへいったのでしょう。

すっかり陽が短くなって冬の訪れを感じます。

 

世界の株式市場は堅調でした。

11月末時点のトレンドに大きな変化はありません。

ただし、先行指標となるモメンタムに気になるシグナルが出ています。

韓国、ブラジルのモメンタムは陽転しましたが、アメリカ、イギリス、中国のモメンタムが陰転しました。

10月末時点、ドイツとイタリアのモメンタムにSell マークが出たことを合わせて考えますと少々用心が必要です。

 

(図1)

スクリーンショット 2023-12-05 151342.png

世界株式指数よりIFA岩野優子作成   

 

 

(図2)

スクリーンショット 2023-12-05 151107.png

世界株式指数よりIFA岩野優子作成 

  

(図1 注釈)

黄色いラインのトレンド分析を重視します。12か月間の高値と安値の平均が前月に比べて上昇したら〇、下降したら●です。

その下の2本線は黄色いラインの〇と●をより詳しく表記したもので、トレンドの強さは□、〇、△、▲、●、■の順番です。

 下段の黄色いラインは月次ベースのモメンタム。

モメンタムは当月の終値を前年同月の終値で割って算出し、その数字の変化をみます。

数値が1よりも大きければ(当月の終値が前年同月の終値よりも高ければ) ○ 、数値が1よりも小さければ● です。

数値が0.75を下から上へ抜けてきた時にはBuyマークをつけ、1.25を上から下へ抜けてきた時にはSellマークをつけています。

モメンタムはトレンド分析よりも早めにシグナルが出る一方、だましも入りやすいのであくまでも補足としてみています。

 

(図2 注釈)

図2は図1の白いラインの□を3点、◯を2点、△を1点。■を−3点、●を−2点、▲を−1点にして表にしました.

 

 

この移動中値線によるトレンド分析は日々、日中の高値、安値を計測し、毎月月末に締めてトレンドを観測しています。

大まかな株価トレンドを見るためのものですので実際の投資タイミングにつきましては他の要素も勘案しご自身でご判断ください。

 

 

金融商品取引法に基づく表示

 https://www.aipf.co.jp/finance.html

 

(2023年12月5日記載)

2023年11月13日

良いことも悪いこともずっと続くわけではないようです

 

ロシア、ウクライナの戦闘に続き10月はイスラエル、ガザ地区でたくさんの命が失われました。

それにもかかわらず11月に入って非情にも株式市場は急反発しています。

対岸の火事だからでしょうか。戦争は「売り」ではなさそうです。

 

さて10月末時点の移動中値線によるトレンド分析をしてみましょう。

全体感で見ると先月より1ポイント上昇し、改善が見られます。

先行指数の役目を果たすモメンタムではドイツとイタリアにSellマークが出て、

韓国とブラジルが陰転しました。

 

11月に入って株式市場は大きく反発していますがまだヒヤッとする場面があるかもしれません。 

株式市場は何時でも上がったり下がったりの繰り返し。

それでも長い目で見れば右肩上がり。

失敗するのは心まで揺さぶられてしまうから。

どっしり構えて自分の資産を育てましょう。

 

(図1)

トレンド2023112.png

世界株式指数よりIFA岩野優子作成   

 

 

(図2)

トレンド2023111.png

世界株式指数よりIFA岩野優子作成 

  

(図1 注釈)

黄色いラインのトレンド分析を重視します。12か月間の高値と安値の平均が前月に比べて上昇したら〇、下降したら●です。

その下の2本線は黄色いラインの〇と●をより詳しく表記したもので、トレンドの強さは□、〇、△、▲、●、■の順番です。

 下段の黄色いラインは月次ベースのモメンタム。

モメンタムは当月の終値を前年同月の終値で割って算出し、その数字の変化をみます。

数値が1よりも大きければ(当月の終値が前年同月の終値よりも高ければ) ○ 、数値が1よりも小さければ● です。

数値が0.75を下から上へ抜けてきた時にはBuyマークをつけ、1.25を上から下へ抜けてきた時にはSellマークをつけています。

モメンタムはトレンド分析よりも早めにシグナルが出る一方、だましも入りやすいのであくまでも補足としてみています。

 

(図2 注釈)

図2は図1の白いラインの□を3点、◯を2点、△を1点。■を−3点、●を−2点、▲を−1点にして表にしました.

 

 

この移動中値線によるトレンド分析は日々、日中の高値、安値を計測し、毎月月末に締めてトレンドを観測しています。

大まかな株価トレンドを見るためのものですので実際の投資タイミングにつきましては他の要素も勘案しご自身でご判断ください。

 

 

金融商品取引法に基づく表示

 https://www.aipf.co.jp/finance.html

 

(2023年11月7日記載)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...